地図から福祉施設を検索する
- 大阪府で検索する
- 大阪市で検索する
最終更新日 2014/3/7 15:29
■方針
要介護状態の利用者に可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに、その家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話、及び機能訓練等の介護その他必要な援助をおこなう。
■特色
最初にスタッフがご利用される方ご本人とご家族から詳しくお話を伺い、ご本人の現在の状況や目標、ご家族の希望に合わせて、最適なプログラムを個別に作成いたします。「脳力活性教室」簡単な計算や字の練習、またご利用者の趣味、興味に合わせ塗り絵や貼り絵、手芸、将棋などに取り組みます。「体操」座ったままで全身のストレッチをおこないます。「個別機能訓練」機能訓練指導員等と一緒に作成したプログラムに基づき、起立訓練や歩行訓練などをおこないます。「セラバンドによるトレーニング」セラバンドを使用し筋力の維持、向上を、目指しトレーニングします。「グループレク」グループを作り、園芸やおやつ作りをおこないます。「行事」クリスマス会や節分など季節を感じていただけるような行事や季節のお花を見に行くなど外出行事もおこないます。
ヒット数: 192
評価: 10.00 (投票数 1)
Loading ...
execution time : 0.150 sec