地図から福祉施設を検索する
- 大阪府で検索する
- 大阪市で検索する
最終更新日 2014/3/7 15:29
■方針
入所者がその人らしい暮らしを実現できるようにご支援いたします。そのためにお一人おひとりの個別性を重視したリハビリテーション・活動・日常生活における支援等を提供していきます。それらのサービスを通じて、入所者が自立した生活を送ることを目指し、安心のある暮らし地域、社会づくりに貢献していきます。
■特色
(食事)<br />
栄養士の立てる献立表により、栄養並びに入所者の身体の状況及び嗜好を考慮した食事を提供します。<br />
入所者の自立支援のため、離床し共同生活室にて食事を召し上がっていただくことを原則とします。<br />
(入浴)<br />
原則、入浴または清拭を週2回行います。<br />
寝たきりの方も機械浴槽(特殊浴槽、リフト浴)を使用して入浴していただけます。<br />
(排泄)<br />
排泄の自立を促すため、入所者の身体能力を最大限に活用し援助を行います。<br />
(機能訓練)<br />
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士により入所者の心身等の状況に応じて、日常生活を送るのに必要な機能の回復または減退を防止するための訓練を実施いたします。<br />
(自立への支援)<br />
寝たきり防止のため、医師により制限の指示のある方以外は離床していただきます。<br />
生活のリズムを考え、毎朝夕の着替えを行うよう配慮します。<br />
清潔で快適な生活が送れるよう、適切な整容が行われるよう援助します。
ヒット数: 209
評価: 10.00 (投票数 1)
Loading ...
execution time : 0.173 sec